ルーコ 井上の「喜びを、創ろう」。集客・ブランディングの日々。

ルーコ 井上の「喜びを、創ろう」。集客・ブランディングの日々。

集客・ブランディングのコンサルティングと、それに関わるWeb・印刷物 企画制作の、株式会社ルーコの代表です。 「喜びを創ろう」を基本理念に活動する日々を書いています。

2017年06月12日 14:17

ブーログ30万記事突破、ありがとうございます。

地域ブログサイト「ブーログ」は、

2007年に記事数0から始めたブログサイトでしたが、

多くの方がご利用くださり、

本日30万記事になりました。

ありがとうございます!




10年という長きに渡り、豊田市・岡崎市・

みよし市を中心に、西三河とその周辺域のみなさんが

情報発信の場として、また、情報源として

親しんでくださり、30万もの記事となりました。



国が掲げている「地方創生」に呼応するかのように、

全国的に「地域ブログ」が

再度盛り上がってきているようです。

ブーログをご利用のみなさま一人一人の

「好きなこと」「楽しいこと」「発信したいこと」

「思い」などの記事ひとつひとつに

価値があるのはもちろんのこと、

「一人」「ひとつ」がたくさん集まって、

自然にこの地域の地方創生につながっている、

つながっていくと思います。



「地方創生」の「地方」という言葉は、

東京の対極として用いられていることから、

地方自治体やメディアの多くが敢えて「地域創生」

という言葉を使っています。

東京の対極としての「地方」ではなく、

身近な生活圏としての「地域」です。



さらに、そこから派生して「地域共創」という言葉、

考え方もあります。

地域の人が共同して創造活動するというような

意味ですが、ブーログは、10年、30万記事を越えて

今後、身近な生活圏にあるみなさまの発信基盤で

あり続けながら、みなさまの地域共創が

始まるきっかけになれたらと思います。



これからもブーログをよろしくお願いします。  

Posted by ルーコ 井上美穂 │コメント(8)カテゴリ:ブーログいろいろ

2017年01月01日 11:23

2017年 地域ブログ「ブーログ」10周年の年

2017年、

新年あけましておめでとうございます。



2007年に地域ブログサイト「ブーログ」を

始めてから今年の夏で10年が経ちます。

ご利用くださるみなさまあっての10年でした。

ありがとうございました。

そして、今年も、今後も

よろしくお願いします。



10年ブログサイト運営をしてきて、今

思うことは、やはりブログは書いてきた人の

財産だということ。

私のブログを例にしますと、

10年ほど前に書いた記事に

今もアクセスがあり、新たなお客様との

出会いがあったりするのです。

ブログを書いているご本人が知らないうちに

過去記事の価値が上がっているという現象は

たびたび見受けられます。

これは、他のSNSと違ってブログが蓄積型

だからです。

(他は、流動型であるためもっぱら

最新記事にアクセスと価値が集中します)




ブログが大流行したのち、

ツイッター、Facebook、Instagramと、

この10年でSNSの大流行は移り変わって

いきましたが、どれも特色を知れば

集客やブランディングに活かすことが

できます。

個人でやっている方も、目的次第で選んで

活かすことができます。

大別すれば、ブログは蓄積型(財産)、

ツイッター・Facebook・Instagramは

流動型です。



常に世の中は変化していますが、

特にインターネットやWebの世界は

移り変わりが早く、昨日までの技術が

今日にはもう通らなくなっている、

ということも頻繁にあります。

ルーコでは、そういうことに対応して

知識と技術の更新をしつつ、

どのSNSも、中小企業のお客様の

集客・ブランディングに活かす観点で

使うことそのものや使い方のご提案、

コンサルティングを行っています。



ブーログのブログをご利用のユーザー様には

ブログ記事という財産を蓄積していただける

場の提供を、引き続き行なっていきます。



今年もよろしくお願いします。



写真は、今朝のランニングで撮った朝日。
ルーコから近い高橋から見た
豊田スタジアム・豊田大橋と
朝日にきらめく矢作川です。  

Posted by ルーコ 井上美穂 │コメント(0)カテゴリ:ブーログいろいろ

2016年10月28日 11:25

豊田市と周辺域の病院 口コミサイト オープン

以前、ブーログの一企画で、ブログ展開していた
「かかりつけ豊田」
このたび、リニューアルしてサイトをオープン
しました。

病院の口コミ「かかりつけ豊田」

ブログで展開していた「かかりつけ豊田」は、
地元豊田のみなさんの、病院に関する口コミ
掲載するブログで、
主にブロガーさんより口コミをいただいて
掲載していました。

更新を終了してから長らくたちましたが、
一定数のアクセスがあり、情報として
求められていることがわかりました。

そこで、より地元のみなさんのお役に立てるよう、
ブログに掲載した情報のうち、
今でも使用できる情報を拾い上げ、
サイトをオープンしました。

病院の口コミサイト「かかりつけ豊田」

実は、私自身も、病院へ行く必要が生じたときは
みなさんの口コミを参考に、選んで行っていましたので、
今後、口コミが集まることを期待している一個人です。

こちらから、口コミを投稿でき、口コミいただいた方には
抽選で図書カードをプレゼントしています。

病院の口コミサイト「かかりつけ豊田」口コミ募集


よろしくお願いします。  


Posted by ルーコ 井上美穂 │コメント(0)カテゴリ:ブーログいろいろカテゴリ:業務の紹介

2016年01月01日 16:05

新年あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。

2016年が明けました。

おかげさまで、今年でルーコは創業17年、

地域ブログサイト「ブーログ」は開設9年になります。

このように歩んでこられたのは、

ご愛顧・ご利用いただいている皆様のおかげです。

ありがとうございます。



歩んだ年数は、応援していただいた年数です。

その意味で私たちにとっては、年数そのものに価値があります。

感謝して、歩み続けます。


そして、皆様にとっては、

ルーコとブーログが歩んだ年数そのものに価値があるのではなく、

より役立つことが価値であると心得て、

歩み続けていきます。



今年もルーコは、

中小企業の本質・独自の価値が顧客層に伝わり

ファンが集まる状態を創っていきます。




そしてブーログにおいては、ブロガーのみなさんのブログに

ファンが集まる状態の基盤を提供していきます。



今年も、ルーコとブーログをよろしくお願いします。





  

Posted by ルーコ 井上美穂 │コメント(2)カテゴリ:ブーログいろいろ

2015年11月23日 12:05

香嵐渓の今の様子がわかる、ブロガーさんの2015年ブログ記事をご紹介

毎年、この時期になると、私のブログはアクセス数がぐんぐん上がり

通常時の5倍くらいになります。

それはなぜかというと、「香嵐渓 抜け道」や「香嵐渓 裏道」で検索され、

2009年11月の記事がヒットするからです。

(狙ったわけでなく、スイスイで感動したから書いただけでしたが)。

→「香嵐渓、抜け道(裏道)で行ってきました!」




それについて詳しくはまた書くとして、せっかく毎日 何百人もの人が

その記事を見てくださるので、もっと役に立とう!と思います。

私のブログの目的のひとつは、

ブーログを、よりたくさんの人に見ていただき役に立つこと。
(ブーログのみなさんのブログをよりたくさんの人に見ていただくこと)。

というわけで、ブーログのみなさんの香嵐渓に関する今年の記事を、

ここに集め、「抜け道」「裏道」を検索してきた人に、

より有意義な情報を見ていただこうと思います。



▼香嵐渓の、今がわかる
ブーログのみなさんの「香嵐渓」に関する2015年の記事です。
※全部ではないことは、ご了承ください。


2015年11月22日

仏壇屋ブログ◇永田やのこころ◇永田や仏壇店スタッフブログ
「香嵐渓の紅葉まつり」


2015年11月22日

釣野最中のつりツーリ日記
「香嵐渓 足助」カテゴリー 「今日の香嵐渓」など


2015年11月17日

はじめてのブログ
「香嵐渓ですよ。(ノ´∀`*)」


2015年11月13日

ぷ〜のなんくるないさ~
「香嵐渓もみじまつり2015」


2015年11月10日

ちっちゃな幸せ*
「香嵐渓行ったら…食べる編*」


2015年11月09日

☆キラキラな毎日(・∀・)☆
「雨の中のプラネタリウム(*ˊૢᵕˋૢ*)」


2015年11月07日

待夢の気ままにshort break!
「☆香嵐渓のライトアップ☆」


2015年11月07日

勝手に「あすけNOW!」
「香嵐渓」カテゴリー「星に願いをin足助」など


2015年11月07日

あみぐるみ、時々日記
「香嵐渓!初『星に願いを、in足助』」


2015年11月04日

むーのコストコと日常のブログ
「香嵐渓に行ってきました」  

Posted by ルーコ 井上美穂 │コメント(0)カテゴリ:ブーログいろいろカテゴリ:地元 豊田市のこと

2015年06月20日 19:41

父の日は手薄

母には、ことあるごとに贈り物をして感謝を表してますが、

父には全然してません。

父の日は母の日より手薄になるその理由、

ジャックさんのブログにあった1番と3番がとってもあてはまりましたので、

紹介します。



「何をあげたらいいかわからない」

「プレゼントしても盛り上がらない」。


普段からありがとうと伝えるようにしつつ、

ケーキで周りが勝手に盛り上がるのもありかもしれない!

と、思いました。




ちなみに私の父親は、ケーキ食べられませんが。。。  

Posted by ルーコ 井上美穂 │コメント(0)カテゴリ:ブーログいろいろカテゴリ:日々のこと

2015年01月01日 18:15

2015年、あけましておめでとうございます。

--------------------------------
→「喜びを創るの素」(ルーコ井上 紹介ページ)
 更新しました
--------------------------------

新年あけましておめでとうございます。

ブーログにおいても、みなさんが新年のごあいさつや

新年の所感を投稿していらっしゃるのを拝見するお正月です。

今年も、ユーザーのみなさんの、何かの喜びの素になったり

喜びの輪を広げたり、ということができる場として

ブーログが存在し続け お役に立ちたいと思います。


本年がみなさまにとって、よい年になりますように。

本年も、よろしくお願いします。


※写真は、今日味わいましたお雑煮。
夢農人 餅神商店 高田さん作のお餅です。








  

Posted by ルーコ 井上美穂 │コメント(0)カテゴリ:ブーログいろいろカテゴリ:日々のことカテゴリ:夢農人とよた

2014年12月31日 21:31

2014年も、ありがとうございました。

今年も残すところあと数時間になりました。

今年もたくさんの方にお世話になりありがとうございました。



ブーログをご利用いただき、ありがとうございました。



弊社の理念である「喜びを創ろう」をもとに、

ブーログも「喜びを創ろう」「この地域に喜びの輪を拡げよう」と開始してから

今年の8月で7年たちました。

ユーザーのみなさまのブログや直接の声に励まされ、喜び、

反省し、学び、8年目
を迎えようとしています。



ユーザーのみなさまの、人との出会い、情報との出会い、

うれしいこととの出会い
・・・

来年も、喜びを創るお手伝いとしてのブーログであり、

ルーコでありたいと思います。



よいお年をお迎えください。

また来年からも、よろしくお願いします。





  

Posted by ルーコ 井上美穂 │コメント(0)カテゴリ:ブーログいろいろ

2014年01月01日 08:55

2014年 明けましておめでとうございます。

新年明けましておめでとうございます。

昨年のご利用とご愛顧とご厚誼、ありがとうございました。

今年もよろしくお願いします。



今年も、みなさまのPR活動や集客、ブランディング、

マーケティングのパートナーとして


お役に立てるように、改善と実行の1年にします。



弊社ルーコが運営させていただいている

地域ブログサイト『ブーログ』は、

今年の8月で開設7年になります。

この年数だけ見ても感じますが、

ブログという媒体そのものは、SNSにはつきものの

急激な流行と衰退の時期
がありました。

そういう時代にあって、豊田・岡崎・みよしの地域ブログ『ブーログ』は、

その急激な流行と衰退がないことが実は大変な強み
になっています。

ユーザー数もアクセス数もこの6年半着実に伸び続けています。

そのことは、ブーログユーザーのみなさま、読者のみなさまが持つ

あたたかさ、やさしさ、ユニークさ、強さ、誠実さ・・・

そういったプラスのちからが集合している結果だと思います。

ありがとうございます。



地域のみなさまにとって、

楽しめる、役に立つ、力になる場でありたい、という変わらぬ思いをもとに、

みなさまと共に、今年も歩んでいけたら幸いです。



今年がみなさまにとって、よき1年となりますように。

また、ルーコとブーログがその よき1年のお供になりますように。

今年もよろしくお願いします。  

Posted by ルーコ 井上美穂 │コメント(0)カテゴリ:ブーログいろいろ

2013年12月12日 17:51

ブログに「ちょい足し」で、より利用者にとって良いものに

今日は、「企業・お店ブログの成果の出し方」についての番外編で、

そこに自分が書いたことを、実際につい最近、

自社運営のブログで実践した例をご紹介します。



考え方は「カテゴリーやメニューで整理する」ことで、

行った作業は、ブーログ有料カスタマイズの

「ちょい足しデザイン」
です。





実施したブログは、「癒しスクエア」ブログです。




メニューで整理する前の癒しスクエアブログ↓





整理したあとの癒しスクエアブログ↓








ブログの標準機能である左サイドに表示されている「カテゴリー」

もともと記事の整理はしていましたが、

癒しスクエアの運営の変化や成長とともに、記事が増えて、

その種類も増えたり、または必要がなくなってくるカテゴリーが

出てきたりします。



事業が育ってくると、ブログやホームページも、

初見の検索閲覧者はもちろんのこと、

事業に関わる人(癒しスクエアでいうと、出店者)や、

リピートユーザー(顧客)にとってどうあるべきかが 変わってきたり、

よりわかってきます。


それに応じて「ちょい」と足すだけで、

上記の利用者みんなにとっていい状態にすることができます。

またそういった変化に手早く・手軽に対応できるところに

ブログのよさがあります。



「011.カテゴリーやメニューで整理する.1」にも書いたように、

閲覧者(読者)が見たい情報に行き着きやすく

深く知ることができる状態に、ブログを改良していけば、

成果(お問い合わせや来店などの実際の行動)

つながっていきます。



そして、改良したあとも大事です。

改良したあとは・・・・

1〜数ヶ月後にアクセス解析をすると、

その改良が正しかったのかどうかがわかり、さらなる改良ができます。



------------------------------------------------------

→011.カテゴリーやメニューで整理する.1

→012.カテゴリーやメニューで整理する.2


上記含む「企業(店)ブログを成功に導く20の方法」

  


Posted by ルーコ 井上美穂 │コメント(0)カテゴリ:ブーログいろいろ