ルーコ 井上の「喜びを、創ろう」。集客・ブランディングの日々。

ルーコ 井上の「喜びを、創ろう」。集客・ブランディングの日々。

集客・ブランディングのコンサルティングと、それに関わるWeb・印刷物 企画制作の、株式会社ルーコの代表です。 「喜びを創ろう」を基本理念に活動する日々を書いています。

2010年12月11日 08:14

イチゴ、焼酎にイン

ちょっと変わったイチゴを、夢農人 ながた農園さんからいただきました。

面長なイチゴさんです。

ながた農園さんが育てたので、豊田産のイチゴですが、
この品種の起こりは、イスラエルだそうです。

ながたさんによると、現在 日本全国に、
このイチゴ「サンエンジェル」を育てているのは
ながた農園さんを含め、2つの農園だけなんだそうです。

見た目もちょっと変わっていますが、
香りがとっっっっても高いんです。

イチゴ香ボリュームが高い、とでもいいましょうか。
「強い」のではなく、「高い」。

ふわ~~~~っと。
すごく癒される香りが広がります。

置いておくだけで癒し効果あり、と思いました。

これを、何か、今までのイチゴと違う用途で使えないかな
というお話でしたので、
創作料理をしている飲食店のお客様にお渡しし、
私は、1粒だけいただいて帰ってきました。

イチゴ、焼酎にイン

この「サンエンジェル」というイチゴは、
ふつうのイチゴよりかなり日持ちするんだそうです。
が・・・冬とはいえ1日中イチゴさんを連れまわしてしまいましたので、
すこし疲れた肌になっております・・・。


「香りが高い」といえば・・・
焼酎に入れるといいかなあと・・・

なんだかイチゴに失礼な用い方・・・・

なんて言ったら焼酎に失礼じゃないか・・・

いや、食す わたしがおいしく愉しめれば、
それが一番いいんじゃないか?
という結論。

こうなりました。

イチゴ、焼酎にイン

イチゴ焼酎ソーダ割り(砂糖なし)。
(砂糖なしだから“サワー”ではないと思う・・・)

大ヒットです!(私の中では)
すっごくおいしかったです。

イチゴ、焼酎にイン

最近私は、農作物と、その“食べ方”
探究心が湧いております。

こう見ると、イチゴさんが気持よさそう、なんて思ってしまう・・・

イチゴをつぶしつぶし飲むと、さらににいい!
香りが ふわ~~~っと広がります。

つぶしつぶしの図は、イチゴに申し訳なくて
写真は撮れませんでした。

エキセントリックすぎて、
誰もマネしないだろうな、と思いつつ・・・

ほんとにおいしいので、おススメしたいのです。

やってみたい方は、
ご一報下さい。
「サンエンジェル」をながたさんにお願いしてみます。

メール(左サイド、「オーナーへメッセージ」から)かコメントください。


こちらは私のうちで育てている
ながた農園さんからいただいたイチゴ苗。
(軽トラ市で)

イチゴ、焼酎にイン

花がポコポコと順調に咲いてくれました。
かわいいな。

ながたさんに写真を見せて、診断していただきました。

花が終わり、順調にイチゴがなるでしょう☆とのこと。
うれしかったです。

収穫したら、また焼酎にイン!かもしれません。


タグ :ながた農園

同じカテゴリー(夢農人とよた)の記事画像
豊田おいでんまつりは夢農人とよたの屋台で豊田を食べる!
夢農人とよた7周年の感謝パーティー「感謝しNight」開催します。
夢農人とよた会長の結婚式2次会
女子力UPコースなど、ころも農園1周年 新メニューです。
ころも農園、まもなく1周年
中京TV『PS純金』-ころも農園と夢農人メンバーがテレビで紹介されました。
同じカテゴリー(夢農人とよた)の記事
 オール英語の電話に格闘 (2018-03-05 19:57)
 豊田おいでんまつりは夢農人とよたの屋台で豊田を食べる! (2017-07-29 17:18)
 夢農人とよた7周年の感謝パーティー「感謝しNight」開催します。 (2017-01-18 10:00)
 夢農人とよた会長の結婚式2次会 (2016-11-21 10:33)
 女子力UPコースなど、ころも農園1周年 新メニューです。 (2016-03-15 08:25)
 ころも農園、まもなく1周年 (2016-02-09 09:00)

Posted by ルーコ 井上美穂 │コメント(5)カテゴリ:夢農人とよた
この記事へのコメント
ああっ いいじゃん!

サンエンジェルほっしっい
日本酒でやっちゃおうかな

連休頃にはあたいんちでも茜っ娘が収穫できるけど
その前に・・ね
Posted by 豊田の和ちゃん at 2010年12月11日 08:31
すごいすごい、きっとベストだ。頭が柔らかい人には勝てません。
あれをずっと眺めていて、永田さんのご苦労を無にしてはと思いつつも
いかんともしがたく、忙しさにかまけて手を出せず、結局最期のイチゴを香りの記憶にトドメ、パクリとやりました。残ったのは罪悪感、ルーコチャンの記事を見て、ほっとしました。でも販促にはいまいち繋がりそうにありませんね。もっと劇的なアピールが出来る利用法が欲しいですね。私の感想、、、味のアピールは今の消費者の好みを考えるとだめではないか、でもあの香りを生かせる利用法を考える迄、地道な作付け
を続けられる事を願ってます。科学者の研究も必ず日の目を見る為だけのものではありません。ある意味勇気も必要かも、最近下の娘がアロマの何か資格を取ろうとやってましたが。イチゴのアロマオイルがあるとすればこのイチゴ最高かも知れませんね。取り出し方の知識の無い物が無責任かも知れませんが、それ程に香り高いと思います。
Posted by 味楽亭 たけ橋味楽亭 たけ橋 at 2010年12月11日 09:00
<続き>
今日は日曜日なのでナガタさんちの農場を襲いました
が、敵前逃亡で攻撃できず
午後13:30からだってサ
 
Posted by 豊田の和ちゃん at 2010年12月12日 19:24
豊田の和ちゃん

日本酒で!
ちょっと惹かれます(^^

ながた農園さんへ行かれたんですね!
いらっしゃらなくて残念・・・
事前に連絡するといいかもしれません。
またご連絡しておきますね。


味楽亭 たけ橋さま

先日は、ありがとうございました。
「イチゴを香りの記憶にトドメ、パクリと」(^^
ちょっと笑いが・・・(^^
たけ橋さんが香りの高さをとても感じるなら、
香りという点では非常に高得点!
なにか生かされる道があるといいなと思います。
Posted by ルーコ 井上 at 2010年12月14日 11:18
記事アップ有難うございます。
僕もどのようにアピールしていいものか思案中で、色んな方の意見を聞いてみたいと思ってるところです。
Posted by ながたさん at 2010年12月14日 21:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。