シダックス豊田小坂クラブさんのガチャ会に参加してきました。

ルーコ 井上美穂

2009年03月06日 01:43

シダックスさんのガチャ会に、当社 中垣と一緒に参加してきました。
お部屋はスペシャルルームで、お料理のメニューは
新しく始まるパーティーコース。
これを、ブーログのみなさんにお披露目する意味で開催されました。

シダックス豊田小坂クラブ 新任支配人、津澤さんによるごあいさつで
幕開けしました。
(愛知長久手クラブの徳永支配人も応援にいらっしゃってました)
あいさつで笑いのとれる、フレンドリー&ユーモアあふれる津澤さん。



はじまりました、おいしい料理の数々。
マザーフードという名の、身体にもやさしいシダックスさんのお料理。
パーティーコースでとても豪華でした。


現在、毎朝7:55からラジオ「ココバナ」(エフエムとよた)にご登場の
ビック・フィールド大野さんの姿も。

最初のうちは、誰も歌わず、高級な居酒屋さんで会しているような様子でしたが、
津澤支配人が、最新鋭のマシーンの説明をし、
そのあと、じゃんじゃん歌が始まりました。



最新鋭のマシーン、すごいです。
リモコンが、パソコンみたいに大きく扱いやすく、
歌を選ぶ本がそのままパソコンになった感じ。
エディ機能を使って、自分が歌った歌を登録して、
次回、このマシーンのある部屋で歌うときは、
その登録した歌を呼び出せる、という優れものらしいです。
知らない間に、技術はどんどん進歩し、シダックスさんは、
どんどんそれを取り入れているのですね☆

歌う、とうふや中村社長
見たことのない、「歌う姿」「歌う声」はとても新鮮でした。
とっても上手でみなさん聞き惚れていました。



中村社長のお隣は、いのっちさん。
初対面の人もいて、会話が弾んでいました。

デュエットする勢 伊勢社長と、アイクリーナー&クレア 清田社長
二人ともすばらしく上手で、ほれぼれしてしまいました。



なぜみなさんこんなに上手なんでしょう・・・?

こういう場でも、さすが飲食業社長、働いてしまう伊勢社長。



みなさんの歌う姿、声を聴いたのは初めてでしたし、
自分もみなさんの前で歌うのは初めてでしたし、何度かお会いしたことのある
メンバーであるのにとても新鮮で楽しい会になりました。

スペシャルルーム、心地よかったです。
歌わず、会議や会合に利用する方たちもいらっしゃるそうです。
コーヒーなど飲み物もおいしいから、会議・会合利用も乙ですね☆



二次会は、山路さんへレッツゴー。
夏に名鉄トヨタホテルで結婚式をあげる、名鉄トヨタホテルしろさんの
お祝いも兼ね、おいしい料理とお酒で楽しみました。
その二次会の場で・・・
シダックスさんでもらったプレゼント応募ハガキに書き書きする
伊勢社長



書き書きするフューネ三浦社長



私も書き書き・・・
デジカメやテレビ、当たるといいですね☆

楽しい夜でした。
シダックスさん、そしてみなさん、ありがとうございました。