2014年03月28日 10:45
ゆたか牛のしぐれ煮の先行予約開始
昨日は、夢農人のブランド化への挑戦について
CBCテレビの報道番組『イッポウ』で約10分間も紹介され、
ドキドキでテレビを見ていました。
主に2人にスポットが当てられた内容でした。
谷澤牧場 谷澤さんの牛が、「ゆたか牛」というブランド牛になっていく過程、
水耕房いなぶ 安藤さんの発芽にんにくがブランドになっていく過程で、
谷澤さん、安藤さんの、それにかける思いが電波にのって、多くの人に
知っていただくことができ、よかったです。
番組内で、特に「詳しくはホームページで」というような案内はなかったのですが
それでもホームページを検索して、お問い合わせや、
ゆたか牛しぐれ煮を予約してくださった方もいて、
すごく興味を持ってくださったんだなあと嬉しく思いました。
中には、「強い日本農業のお手本になってください」というような
応援メッセージもいただき、大変励みになりました。
さきほど「ゆたか牛しぐれ煮を予約してくださった方もいて」と書きましたが、
新聞3紙に採り上げられて以来、購入は「いつ?」「どこで?」できるのかという
お問い合わせが非常に多く寄せられているので、テレビの放送後には
答えられるだけでなく、体制として応えられるように、
予約受け付けを開始しました。
フューネさんのカタログギフト商品として初めてゆたか牛が商品になることを記念して
カタログでの販売に先行してお届けです。
3/27~4/3の1週間、受け付けています。

ゆたか牛しぐれ煮は、その後、4月末~5月初旬に、
カタログギフト『風音』の商品として、デビューします!
CBCテレビの報道番組『イッポウ』で約10分間も紹介され、
ドキドキでテレビを見ていました。
主に2人にスポットが当てられた内容でした。
谷澤牧場 谷澤さんの牛が、「ゆたか牛」というブランド牛になっていく過程、
水耕房いなぶ 安藤さんの発芽にんにくがブランドになっていく過程で、
谷澤さん、安藤さんの、それにかける思いが電波にのって、多くの人に
知っていただくことができ、よかったです。
番組内で、特に「詳しくはホームページで」というような案内はなかったのですが
それでもホームページを検索して、お問い合わせや、
ゆたか牛しぐれ煮を予約してくださった方もいて、
すごく興味を持ってくださったんだなあと嬉しく思いました。
中には、「強い日本農業のお手本になってください」というような
応援メッセージもいただき、大変励みになりました。
さきほど「ゆたか牛しぐれ煮を予約してくださった方もいて」と書きましたが、
新聞3紙に採り上げられて以来、購入は「いつ?」「どこで?」できるのかという
お問い合わせが非常に多く寄せられているので、テレビの放送後には
答えられるだけでなく、体制として応えられるように、
予約受け付けを開始しました。
フューネさんのカタログギフト商品として初めてゆたか牛が商品になることを記念して
カタログでの販売に先行してお届けです。
3/27~4/3の1週間、受け付けています。

ゆたか牛しぐれ煮は、その後、4月末~5月初旬に、
カタログギフト『風音』の商品として、デビューします!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。