ルーコ 井上の「喜びを、創ろう」。集客・ブランディングの日々。

ルーコ 井上の「喜びを、創ろう」。集客・ブランディングの日々。

集客・ブランディングのコンサルティングと、それに関わるWeb・印刷物 企画制作の、株式会社ルーコの代表です。 「喜びを創ろう」を基本理念に活動する日々を書いています。

2009年09月27日 00:00

とよた産業フェスタ2009に出展しました!

ブーログでブログを書いているみなさんも、
今日、続々書いていらっしゃいます「とよた産業フェスタ2009」。
ルーコ=ブーログブースに、たくさんの方がいらっしゃいました!
ありがとうございました。

ジャンボ「とよたみくじ」は、今日1日で、およそ550人の人に
ひいていただき、地元ネタのお札やプレゼントをお持ち帰りいただきました。
(大吉をひいた方には、やまのぶ野中夫妻が豊田で育てたお米 をプレゼント)
とよた産業フェスタ2009に出展しました!

長い列ができ、大盛況でした!

とよた産業フェスタ2009に出展しました!


これを機にブーログに興味を持っていただき、
見ていただくのはもちろんのこと、参加していただこうと、
おみくじを引く人たちみんなに、ブーログのことをお話しました。

おみくじをひいていただいたときや、
列に並んだ人たちに、チラシなどをお渡ししながらPR。
(写真左の方)

とよた産業フェスタ2009に出展しました!

スタッフ一同、がんばっていましたキラン

とよた産業フェスタ2009に出展しました!

ブーログについてちょっとご説明しようとしましたら、
「やってまーす」と言って下さった方も、たくさんいらっしゃいました。
ありがとうございます☆

とよた産業フェスタ2009に出展しました!

ブーログ加盟店さんほか当社のお客様が
たくさんお越し下さいました。
ありがとうございました。

明日もスタッフ一同がんばってPRします!!
是非、見に遊びにお越しください。


さて、とよたみくじで楽しんでいただいた一方、
“ブーログ写真館”も、みなさんに楽しんでいただきました。

スタッフブログ=「ブーログ×産フェスブログ」
一部をアップさせていただいています。
お子さんたちが、なんともかわいいですー☆

私のカメラで撮影したものも、一部ご紹介します。

とよた産業フェスタ2009に出展しました!

親子で撮るのも微笑ましいですね☆

とよた産業フェスタ2009に出展しました!

とよた産業フェスタ2009に出展しました!

こちら、ブーログ加盟店のフューネ三浦社長と、紫翠閣とうふや中村社長にっこり
なかなか乙な組み合わせです!

とよた産業フェスタ2009に出展しました!

こちらは、乙を通り越して・・・なんとも表現しがたいナイス組み合わせ!
激励に登場!ありがとうございます、
ユーズネット会長ユーズネット副社長

とよた産業フェスタ2009に出展しました!

そのほかにも、たくさんの方に、記念撮影していただきました。
ありがとうございました。

明日も、いろんな方にお会いできることを楽しみに、
ブーログをPRすることを喜びとして、
スタッフ一同がんばってまいります!


以下は・・・
朝のうち(一般来場が本格的に始まる前)に、ノエビア豊田販社の高濱社長と一緒に回りました
他のブースのみなさんです。

ブーログ ブースのお隣!よつばプロデュースさん。
よつばさんのブースも大盛況でしたよ!

とよた産業フェスタ2009に出展しました!

そしてお向かいのブース、フューネさん。
さすがの大盛況でした!

とよた産業フェスタ2009に出展しました!

浦野酒造さん。

とよた産業フェスタ2009に出展しました!

FMとよたさん。

とよた産業フェスタ2009に出展しました!

クリーンスタジオさん。

とよた産業フェスタ2009に出展しました!

yasusoさん。

とよた産業フェスタ2009に出展しました!

豊田石材工業協同組合さん。

とよた産業フェスタ2009に出展しました!

豊田商工会議所青年部さん。

とよた産業フェスタ2009に出展しました!

とよた産業フェスタ2009に出展しました!

ノエビア豊田販社さん。

とよた産業フェスタ2009に出展しました!

こんな体験もしてみました。
自衛隊のブースにて。
高濱社長がキマりすぎ!美人教官って感じですにっこり

とよた産業フェスタ2009に出展しました!

ではまた明日!



同じカテゴリー(ブーログいろいろ)の記事画像
ブーログ30万記事突破、ありがとうございます。
2017年  地域ブログ「ブーログ」10周年の年
豊田市と周辺域の病院 口コミサイト オープン
新年あけましておめでとうございます。
香嵐渓の今の様子がわかる、ブロガーさんの2015年ブログ記事をご紹介
父の日は手薄
同じカテゴリー(ブーログいろいろ)の記事
 ブーログ30万記事突破、ありがとうございます。 (2017-06-12 14:17)
 2017年 地域ブログ「ブーログ」10周年の年 (2017-01-01 11:23)
 豊田市と周辺域の病院 口コミサイト オープン (2016-10-28 11:25)
 新年あけましておめでとうございます。 (2016-01-01 16:05)
 香嵐渓の今の様子がわかる、ブロガーさんの2015年ブログ記事をご紹介 (2015-11-23 12:05)
 父の日は手薄 (2015-06-20 19:41)

Posted by ルーコ 井上美穂 │コメント(3)カテゴリ:ブーログいろいろ
この記事へのコメント
今日はどうもでした!
咳こんでましたが、早く治して下さい(人に言えた体調ではないですが…)
Posted by 華玉山 依芽呂 at 2009年09月27日 00:09
こんにちは、“草野球チーム・自営隊々長”こと“隊長”です。

> 自衛隊のブースにて。

お、ウチの野球チームの名前の出典元ですね。
(まぁ、ウチは自営業者ばかりだから“自営・隊”ですが・・・)

ちなみにウチのチームのHPは『前の陸上自営隊のHP』をパクって作ったものです。(*^.^*)エヘッ

よろしくお伝え下さい。(何をだろう?)

では、また。(^0^)/~~ バイバイ
Posted by 草野球チーム・自営隊 “隊長” at 2009年09月27日 11:11
華玉山 依芽呂さま

ご来場ありがとうございました!
嬉しかったです☆
華玉山さんマスクでしたね~。
お互い早く治しましょう(^^;


隊長さま

いいネーミングですね!“自営・隊”。
そういえば、自衛隊のホームページって
見たことがありません。
見てみます。
よろしく伝えます(笑)。
Posted by ルーコ 井上 at 2009年09月28日 09:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。