ルーコ 井上の「喜びを、創ろう」。集客・ブランディングの日々。

ルーコ 井上の「喜びを、創ろう」。集客・ブランディングの日々。

集客・ブランディングのコンサルティングと、それに関わるWeb・印刷物 企画制作の、株式会社ルーコの代表です。 「喜びを創ろう」を基本理念に活動する日々を書いています。

ルーコ 井上の「喜びを、創ろう」。集客・ブランディングの日々。 › 夢農人とよた › 

豊田の農家さんが語る:佐久間養鶏(卵) 佐久間さんと対談

2010年08月17日 00:24

豊田の農家さんが語る:佐久間養鶏(卵) 佐久間さんと対談

先日も紹介しました、豊田の農家さんめぐり。

生産者と消費者がつながることで
「“ほんもの”を提供しよう
農業・この町に誇りと夢を描こう」

という豊田と周辺域の農家さんのネットワークが、
養豚トヨタファーム鋤柄さんの周りで
少しずつできています。

お盆の間に、豊田市浄水町の
佐久間養鶏場(佐久間卵)さん

行ってきました。

佐久間卵といえば・・・
ベーレンさんが、ロールケーキで卵の素材のよさを
前面に出した商品を誕生させています。
「佐久間ロール」

豊田市の居酒屋 PAPA'Sさんでは、
「佐久間卵のできたてだし巻き玉子」というメニューが
人気を集めています。

豊田市の和ダイニング きらりさんにも佐久間卵の産みたて卵を使用した
「こだわりの出汁巻き」があります。

そんな、おいしさに定評のある佐久間卵、佐久間さん。

豊田の農家さんが語る:佐久間養鶏(卵) 佐久間さんと対談

お話をお聴きし、
佐久間さんの、“おいしさの追求”には、
トヨタファームの鋤柄さんも驚いていました。

自家配合の飼料が、5種類もあるんだそうです。

鶏の日齢、産卵量や体重、さらには季節の変化にあわせ、
市販の配合飼料では対応できないきめ細やかさ。

その“おいしさの追求”や評判のよさについて聴くと、
「そんなにすごいことはしていないのに・・・」と、
おっしゃるのでした・・・。
それがまた驚きでした。

この記事のタイトルは「豊田の農家さんが語る」ですが、
多くを語らない佐久間さん。
上記のことは、少ない言葉の中に含まれていた
貴重な“こだわり”でした。

飼料が5種類もある、というのは、全国的にみても
かなり珍しいことのようです。

佐久間卵が新鮮な状態で手に入る、また、
佐久間卵を商品化した逸品に出会える豊田市。
嬉しいですね。

豊田の農家さんが語る:佐久間養鶏(卵) 佐久間さんと対談
※向かって左:鋤柄さん  右:佐久間さん

Made in Toyota がけっこうあるんだよ、と
地元農家のみんながタッグを組んで、
同じ方向に向かっていけたら・・・
農家という職業が、夢のある仕事になると思います」
と、佐久間さんに語りかける、鋤柄さんでした。



▼佐久間さんの卵に関するブログを見る
m-ganeの豊田市周辺ぷらぷらPhotoLog


-----------------------------------------------------
▼「夢農人とよた」に関する記事一覧へ
豊田の農家さんが語る:佐久間養鶏(卵) 佐久間さんと対談





同じカテゴリー(夢農人とよた)の記事画像
豊田おいでんまつりは夢農人とよたの屋台で豊田を食べる!
夢農人とよた7周年の感謝パーティー「感謝しNight」開催します。
夢農人とよた会長の結婚式2次会
女子力UPコースなど、ころも農園1周年 新メニューです。
ころも農園、まもなく1周年
中京TV『PS純金』-ころも農園と夢農人メンバーがテレビで紹介されました。
同じカテゴリー(夢農人とよた)の記事
 オール英語の電話に格闘 (2018-03-05 19:57)
 豊田おいでんまつりは夢農人とよたの屋台で豊田を食べる! (2017-07-29 17:18)
 夢農人とよた7周年の感謝パーティー「感謝しNight」開催します。 (2017-01-18 10:00)
 夢農人とよた会長の結婚式2次会 (2016-11-21 10:33)
 女子力UPコースなど、ころも農園1周年 新メニューです。 (2016-03-15 08:25)
 ころも農園、まもなく1周年 (2016-02-09 09:00)

Posted by ルーコ 井上美穂 │コメント(2)カテゴリ:夢農人とよた
この記事へのコメント
基本、無口な?佐久間さん。

そんな佐久間さんが、卵について語り出したらとまらない・・・

なんて時もあったっけ(笑)



「消費期限」でなく、

「産卵日」を明記するホンモノ農家に拍手喝さい!!
Posted by おいでん仕掛け人おいでん仕掛け人 at 2010年08月17日 00:37
おいでん仕掛け人さま

「語りだしたらとまらない」ところまでは
いっていませんでしたので、
ぜひ、また聴いてみたいです!

「産卵日」を明記、さすがですね。
Posted by ルーコ 井上 at 2010年08月18日 08:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。