ルーコ 井上の「喜びを、創ろう」。集客・ブランディングの日々。

ルーコ 井上の「喜びを、創ろう」。集客・ブランディングの日々。

集客・ブランディングのコンサルティングと、それに関わるWeb・印刷物 企画制作の、株式会社ルーコの代表です。 「喜びを創ろう」を基本理念に活動する日々を書いています。

2017年07月07日 18:59

美人亭で結婚祝い&新入社員歓迎会

先日、美人亭さんで、ルーコの社員の

結婚祝い & 新入社員歓迎会を行いました。



美人亭名物サービス、くす玉

お願いしまして・・・





ルーコと長年お付き合いいただいている

美人亭さん。

みんな、美人亭のくす玉が

どんなサービスか知っているし、

お願いする予想もついていたとは

思いますが・・・





それでもやっぱり盛り上がる!くす玉!








そして、やはり料理がとても美味しくて・・・







お酒もすすみまして・・・



手作りスイーツもとっても美味しくて・・・




お祝いと歓迎と、

かなり久しぶりの懇親ができて、

非常にありがたいひと時を過ごせました。

美人亭さんに感謝!



ちなみに今回入社したのは、

ホームページ制作スタッフ

(マークアップエンジニア)です。





新入社員を迎え、

みんなで英気を養うことができました。

みんなで頑張れることに感謝です。
  


Posted by ルーコ 井上美穂 │コメント(2)カテゴリ:地元 豊田市のこと

2016年08月14日 15:06

ザ・プレミアムビアガーデン豊田へ

この夏オープンした、豊田市駅前

ザ・プレミアムビアガーデン豊田

先日行ってきました。




T-FACE A館屋上ですが、松坂屋の屋上

とも言われています。





夏、屋根のないところでビール飲むのって、

お酒好きにはとても気持ちよく楽しいものです。



地元豊田の中心市街地、駅前に

東海地区最大級のビアガーデンができた

ということでワクワクして行ってきました。



新しいだけあって、ビールサーバーが高性能で

自動的にグラスを傾けてくれるもので、嬉しい驚き。







ただセルフで食べ放題、という

普通のビアガーデンではなく、

このようにテーブルごとにカセットガスコンロが

置いてあり、肉や野菜を自分たちで焼くという

セルフ焼肉サービスとなっていました。





もちろん、惣菜系の、すぐ食べられるものも

たくさん置いてあり、それらもおいしかったです。



アイスも選べてよかったです。




店員さんも感じよくて、おいしくて、

きれいで、開放的で、大満足で帰ってきました。




どこのビアガーデンも、料金は同じくらい

のようですが、ザ・プレミアムビアガーデン豊田には

とっても満足でしたので、費用対効果としては

とても安く感じました。

次は食べ盛りの子供を連れて行きたいなと

思いました。


-----------
2時間食べ放題&飲み放題
※税込
◆大人 3,500円
◆シルバー(70歳以上) 3,000円
◆中高生 2,500円
◆ 小学生 1,500円 
◆幼児(小学生未満)無料
-----------


人気があるようで、予約の電話は

つながりにくくなっていました。

何度かトライして予約できました。

私は、週末でない平日に行きましたので

空いていましたが、

金曜日や土曜日に行かれる方は、

予約することをオススメします。


→ザ・プレミアムビアガーデン豊田  

Posted by ルーコ 井上美穂 │コメント(2)カテゴリ:地元 豊田市のこと

2016年06月28日 22:34

美人亭さん10周年

今日は美人亭さんの10周年記念日で、お祝いに行ってきました。




お客様が発展していくのは何よりも嬉しいことです。




写真の美人亭のれんは、今日、

従業員のみなさんが総出で

プレゼントしてくれたものだそうです。

誰からも愛されて10周年ですね。

そしてやはり、お料理とっても美味しかったです。








  

Posted by ルーコ 井上美穂 │コメント(2)カテゴリ:業務の紹介カテゴリ:日々のことカテゴリ:地元 豊田市のこと

2015年11月23日 12:05

香嵐渓の今の様子がわかる、ブロガーさんの2015年ブログ記事をご紹介

毎年、この時期になると、私のブログはアクセス数がぐんぐん上がり

通常時の5倍くらいになります。

それはなぜかというと、「香嵐渓 抜け道」や「香嵐渓 裏道」で検索され、

2009年11月の記事がヒットするからです。

(狙ったわけでなく、スイスイで感動したから書いただけでしたが)。

→「香嵐渓、抜け道(裏道)で行ってきました!」




それについて詳しくはまた書くとして、せっかく毎日 何百人もの人が

その記事を見てくださるので、もっと役に立とう!と思います。

私のブログの目的のひとつは、

ブーログを、よりたくさんの人に見ていただき役に立つこと。
(ブーログのみなさんのブログをよりたくさんの人に見ていただくこと)。

というわけで、ブーログのみなさんの香嵐渓に関する今年の記事を、

ここに集め、「抜け道」「裏道」を検索してきた人に、

より有意義な情報を見ていただこうと思います。



▼香嵐渓の、今がわかる
ブーログのみなさんの「香嵐渓」に関する2015年の記事です。
※全部ではないことは、ご了承ください。


2015年11月22日

仏壇屋ブログ◇永田やのこころ◇永田や仏壇店スタッフブログ
「香嵐渓の紅葉まつり」


2015年11月22日

釣野最中のつりツーリ日記
「香嵐渓 足助」カテゴリー 「今日の香嵐渓」など


2015年11月17日

はじめてのブログ
「香嵐渓ですよ。(ノ´∀`*)」


2015年11月13日

ぷ〜のなんくるないさ~
「香嵐渓もみじまつり2015」


2015年11月10日

ちっちゃな幸せ*
「香嵐渓行ったら…食べる編*」


2015年11月09日

☆キラキラな毎日(・∀・)☆
「雨の中のプラネタリウム(*ˊૢᵕˋૢ*)」


2015年11月07日

待夢の気ままにshort break!
「☆香嵐渓のライトアップ☆」


2015年11月07日

勝手に「あすけNOW!」
「香嵐渓」カテゴリー「星に願いをin足助」など


2015年11月07日

あみぐるみ、時々日記
「香嵐渓!初『星に願いを、in足助』」


2015年11月04日

むーのコストコと日常のブログ
「香嵐渓に行ってきました」  

Posted by ルーコ 井上美穂 │コメント(0)カテゴリ:ブーログいろいろカテゴリ:地元 豊田市のこと

2015年11月15日 19:56

年齢に逆行してタイムを縮める豊田マラソン10km

今年も、豊田マラソン10kmに出場し

完走できました。




地域ブログサイトブーログ立ち上げから8年。

豊田マラソン出場8回目
です。


初出場の8年前、少しでもブーログをPRしたくて、

協賛広告を出し、Boo-logロゴの入ったTシャツを着て走ったのが

きっかけで、今に至ります。


※今年の協賛広告です。




今年もしかった〜。

でも、初出場の8年前にくらべたら、かなりマシです。

10km完走は、トレーニングでもときどきやっていましたし、

タイムの更新で苦しんでるだけなので。



体育会系で生きてきた私は、ある程度 走る力に自信があったのですが、

8年前の32歳で、時間制限内 最終ランナーとなってしまい、

もう、とてつもなく苦しくて、

ゴール間際では、着ぐるみの「ランちゃん」がハイタッチでお出迎えで並走、

私のために再度ゴールテープが貼られ、ゴールしたら満場の拍手!

というのが、嬉しかったけどショックだったのです。

80代の人より遅い・・・。

不健康で、なまけすぎじゃないか!と思って、じわじわ、

ときどきランニングするようになりました。



そして、32歳で72分だった私・・・

32才 72分00秒(時間制限内 最終ランナー)
「豊田マラソン 時間制限内最終ランナー ゴールイン」


▼33才 いやになって欠場

34才 71分35秒
「豊田マラソン(第30回記念大会)10km完走しました!」


35才 62分38秒
「あれっ?! の連続。3回目の豊田マラソン。」


36才 59分09秒
「今年の豊田マラソンはタイム更新!」


37才 57分17秒
「想定外の豊田マラソン10km」


38才 53分34秒
「豊田マラソン2013も10kmを完走・タイム更新、来年が怖い!」


39才 55分30秒
「昨年の自分に勝ち続ける? 豊田マラソン」


40才 54分31秒


というふうに、ほぼではありますが、毎年のようにタイムを更新中です。

「昨年の自分に勝ち続ける」挑戦、45歳くらいまでは、

がんばってみます。

豊田マラソンが豊田にあったおかげで、ときどき運動するようになり、

健康になったのだから。

※32才当時の私の不健康さ は こちら。
「豊田マラソンのおかげで生まれ変わりました」
頭痛とめまいと猛烈な眠気が毎日・・・



今年は、息子が地元のサッカーチームのみんなで

小学生の部2kmで参加したので、ゴールを見届けました。




ちびっこたちが、一生懸命走ってる姿は、

かわいくて微笑ましかったです。

豊田マラソンの楽しみが、ひとつ増えました。  

Posted by ルーコ 井上美穂 │コメント(2)カテゴリ:ルーコの取り組みカテゴリ:自分のことカテゴリ:地元 豊田市のこと

2015年05月04日 15:30

豊田市の体育館をネット予約

知っている人にとっては、「今頃?」という話かもしれませんが、

私は先日、市が運営する体育館を利用するのに

インターネット予約ができる
ことを知り、

嬉しかったのと同時に、

市民の利便を考えて改善されていくことに関して

ありがたいなー、なるほどなー、とも思いました。


というのも、私と息子は運動することが趣味で・・・




体育館を利用しようとしたときに、いつも、

電話で空きを確認してから、

体育館へ行って受付で予約
せねばならず、

とても不便だと思っていたからです。

改善されて、ほんとに嬉しいです。



以前は電話では確認だけで予約はできず、電話したあとに、

利用したい日のなるべく早い段階で

体育館へ行って、受付で予約したもの勝ち!

というルールでしたので、せっかく電話確認して行ったのに予約がとれない、

ということが多々あったのです。



と、いうわけで、とれるかどうかもわからない予約のために

走らなくてよくなった
ので、

近所の体育館でなくても車で数十分ならまったく気になりません。



利用者登録をして、このカードをゲットし、




さっそく、息子がやりたがっていた「体育館でバスケ」がスイスイと

実現しました。



東山体育センターです。




グラウンドでバスケ、は一緒に何回かやったことがありましたが・・・




やはり体育館はいいですね。

昔昔、バスケ部だったので、体育館に響くシューズの音、

バウンド・ドリブルの音、ボールがネットを切る音、

懐かしくて、とても楽しい時を過ごしました。



大型の休みは、豊田市内から人がグッと少なくなる、

という理由によるものかどうかはわかりませんが、

体育館を利用する人は、このとき私たちだけで、

体育館まるごと貸切のような状態で、暴れまわりました。




これからも、ネット予約で効率よく体育館を利用して

楽しみたいと思います。  

Posted by ルーコ 井上美穂 │コメント(0)カテゴリ:日々のことカテゴリ:地元 豊田市のこと

2014年12月07日 08:51

豊田市街地のイルミネーション

夜ランニングすると、豊田市街地のイルミネーション

楽しめて、走るのも楽しくなる冬、です。


走り始めはとても寒くて「忍耐」が必要ですが、

1kmほどであたたかくなり、あとはもう楽しいだけです。

タイムもコースも気にせず好きなように走ると、やはり

走るの好きなんだなと思えます。


豊田市街地をぐるーっと4kmランニング。

4kmという距離で、こんなにいろいろ楽しめる季節、楽しめる町です。

この夜は月もきれいでした。



豊田スタジアム。



コモ・スクエア



豊田市駅 東側





豊田市駅 西側
(松坂屋・T-FACE間のペデストリアンデッキ)



通ってみました・・・



週末の夜でした。

こんなにきれいですが人がとても少なく、もったいないくらいでしたが、

独り占めしている満足感もあったりしました。






  

Posted by ルーコ 井上美穂 │コメント(1)カテゴリ:地元 豊田市のこと

2014年11月02日 09:00

下水姉妹

私の姉の名前はミカで、私の名前はミホですが、

豊田市下水道キャラクターの名前が

ミカホ




と、いうことを先日初めて知り、笑いを禁じ得ず、

姉に連絡。

笑い合いました。

私はそれで終わりのつもりだったのに、姉が、

なんで下水?上水じゃなくて下水?!

という深掘りをし始めて、由来を調べてみることに。

調べた結果、ミカホは、「水」「環境」「保全」の頭文字をとったらしいです。

→「ミカホちゃんと一緒に水の使い方を考えよう!」



それにも大ウケのミカホ姉妹でしたが、

ホッとした、というより、ミカホがミカやミホにちなんでなくて

ホッとしたような残念なような、複雑な気持ちでした(笑)。

いずれにしても、今回、ミカホと出会って、

「ミカホちゃんとのお約束」や

「ミカホちゃんの願い」
を読むことになり、

勉強になりました。

下水キャラがミカホでなければ読むことはなかったと思うので、

貴重な出会いとなりました。


ちなみに、上水のキャラクターは、「ぴっちゃん」です。


  

Posted by ルーコ 井上美穂 │コメント(3)カテゴリ:日々のことカテゴリ:地元 豊田市のこと

2014年10月19日 16:57

大人の挙母祭り

地元愛が結集する挙母祭り。

今年も行ってきました。




既存の商品名に「大人の」をつけたりして、「大人の○○」と

売り出しているお菓子や、よく知られている雑誌を彷彿とさせる

「大人の○○」ですが、今年の挙母祭りでの自分のあり方が

なんだか「大人の挙母祭り」でした。

毎年見るだけで参加したことがないので、

完全に勝手に名づけただけですが。



何が「大人の」なのかと言うと純粋に鑑賞できた、というのが。

昨年までは、挙母祭りを見ながら、祭りとは直接関係ない

子育て上の何かしらの感情の上げ下げがあったので、

純粋に「鑑賞」したことはありませんでした。



私自身は豊田暮らしは長くも豊田の出身ではないのですが、

息子がせっかく豊田出身として生まれたので

「見せたい」と思ったことから自分も見るようになりました。


赤ちゃん~幼児期の見方から、息子が手が離れて友達と見に行くようになり、

寂しくなった話まで、毎年のようにブログに書いておりました。

→挙母祭りと人生の段階



子供の1年の成長を感じ、

自分の1年の老化や人間的成長も感じ

そんな子連れ祭りもいいものでした。



そして・・・子連れを卒業し、寂しかったのは昨年だけの話。

今年はもう一人で行くのが楽しみで、さいふと携帯電話だけ持ってぷらーっと鑑賞に。





の、つもりが、母を誘ったら喜ぶかなと思い立ってしまい、誘って2人で鑑賞。

見たことがなかったらしく、とても喜んでもらえてよかったです。




というような、「大人の挙母祭り」でした。




抜けるような秋空に舞う紙ふぶきがまぶしく、歓声が湧き上がっていました。





--------------------------------------
▼以下、これまでブログに書いてきた挙母祭りの記事


2009年10月17日
→挙母祭り保存会
「挙母祭り保存会さまからのご依頼で、挙母祭り・山車の紹介冊子を
デザイン制作」
「自宅マンションの真ん前を通る山車・・・
踊り場の壁より背が低いわが子をダッコしながら撮影」

2010年10月16日
→挙母祭りの冊子制作・印刷 第2刷発行
「あれから1年・・・増刷が決まり、先日仕上がりお渡ししました。」

2010年10月17日
→オープンカフェから観る挙母祭り
「これまでマンションの上から観ることが多かった挙母祭り。
下から観た方が断然いいです。」


2011年10月18日
→クライマックスを堪能した今年の挙母祭り
「今年は初めて、山車についていって、蔵への曳き込みを見ました。」
「一緒に行った息子も人ごみに混じり、お菓子を取ろうと頑張ってました。」

2013年10月20日
→挙母祭りと人生の段階
「地元愛が結集している感じがとても好きで、
参加したことはありませんが、ほぼ毎年見ています。」
「息子が生まれて、見せたいと思ったことから見るようになりました。
赤ちゃんの頃は・・・」  

Posted by ルーコ 井上美穂 │コメント(0)カテゴリ:日々のことカテゴリ:地元 豊田市のこと

2014年07月09日 18:27

豊田おいでんまつり花火大会:穴場

先日、「おいでん祭り花火大会を上手に楽しむ方法 : 渋滞避ける編」を書きましたが、

今日は、「穴場編」です。

ルーコに職場体験に来た中学生Aくんは、リサーチ業務を体験。

いろいろネット検索し、おいでん祭りを より楽しむことをテーマに

以下のいい情報を拾ってくれました。

--------------------------

▼協賛すると、良い席で見ることができる
http://www.oidenmaturi.com/kyosan/index.html

5/7から受付が始まっているので売り切れの枠もありますが、
まだ席はありそうです。
≪協賛メニュー≫  
【イス】
協賛金額:4,500円/口
など。


▼竜宮橋より少し南にいった近辺の川沿いから見るときれい
http://chipusan.boo-log.com/e198965.html


---------------------------

以下の画像は、私が過去にFacebookに投稿した記事ですが、

豊田市美術館の東側もかつては穴場でした。

今もギリギリ穴場、かな。

さえぎるものなく よく見えます。

そのあたりの近所の人でいっぱいになり、年々人が増え、

5年前は数組しかいないすばらしい穴場だったのが、今は穴場感薄れています。

口コミもあると思いますが、たぶんネットの力ですねー。

今年は1時間以上前(17:30頃)からの場所取りが必要だと思います。






さて、ふたたび中学生Aくんのリサーチ業務の結果です。

▼用意編

・最初から見るなら開始2〜3時間前から場所取りが大事(開始は19:10)

・雨が降ると、人混みの中で大変。雨具を持って行くと安心。
 ※確か3年前?には急な大雨で花火大会が中断されたことがあります。

・シートを持って行けば、疲れたときに色んな場所で座れる。



以上です。

今年のおいでん祭り花火大会は、
7月27日(日) 19:10~21:00

昨年よりも上手に楽しめますように☆  


Posted by ルーコ 井上美穂 │コメント(0)カテゴリ:日々のことカテゴリ:地元 豊田市のこと