ルーコ 井上の「喜びを、創ろう」。集客・ブランディングの日々。

ルーコ 井上の「喜びを、創ろう」。集客・ブランディングの日々。

集客・ブランディングのコンサルティングと、それに関わるWeb・印刷物 企画制作の、株式会社ルーコの代表です。 「喜びを創ろう」を基本理念に活動する日々を書いています。

2007年09月06日 14:46

全身筋肉痛のわけ

今日はバリバリの全身筋肉痛です。
夜は眠っている最中に足がつって
痛みで目が覚めました。

理由は…

経営者ブログの内藤精肉店社長様が、
先日ご来社下さいました。
ある人から運動を習っていて、毎日ハツラツ、すごく体調がいいとおっしゃいます。
毎日重い石を抱えたように身体が重く、
恒常的に頭痛に悩まされている私に、
「身体をよくするにはボストンだよ!」と。

早速、内藤社長のご紹介で運動を習いに行ってきました。
ボストンスポーツニシムラさんという、
トレーニングを指導してくれる接骨院、ジムです。

まずはカウンセリングから。
いかに毎日辛いかを
切々と語ってしまいました。
次にストレッチ。
全身ガチガチの私は、
トレーナーさんに押されたり引っ張られたりして「拷問だー」といいながら
半泣きしておりました。
トレーナーさんと内藤社長は、それがおかしくて笑ってました。


筋トレも行い、いかに自分が体力がないかを思い知りました。


ほとんど一日中座って全然運動しない生活を送っていますので、
あちこち痛い!
けれど縮こまっていた筋肉がみゅーっと伸びて、
終わったときは身体が軽く、爽快でした。

身体を改善するトレーニングを1時間指導していただきました。
数回通ったら、自分でトレーニングすることになります。
トレーナーさんは仕上げに少しみてくれて、
トレーニングを日常的にできるようにしていく、というコースです。

エレベーターを使わずに階段を使うとか、腹筋運動をやるとか…
自分でいくつかトライしましたが、いずれも3日坊主。
このように、わざわざ通って指導していただかないと
ちょっとのことでも省力化して仕事優先、睡眠時間の確保優先で、
運動は続かないのです。

全身凝り性で頭痛と立ちくらみとともに生きてきましたが、
絶対に変わってみせる!
と思っています。
そして、もっともっといい仕事をして
「喜びを創ろう」と決意しました。

写真は内藤社長撮影の、苦しむ私、です。

全身筋肉痛のわけ




タグ :スポーツ


Posted by ルーコ 井上美穂 │コメント(6)
この記事へのコメント
これからの未来は全て美穂次第ですね(^_^)私たちは厳しい愛情指導ですので、よろしくお願いします!
Posted by ボストンの武蔵です。 at 2007年09月06日 15:08
初コメントです!
年齢を重ねるにつれて
運動をする時間と機会って
少なくなりますよね~!

なので自分は会社でフットサルチームを
結成して毎週金曜日の夜に活動してます!
かれこれ1年続けていまして
運動不足はだいぶ解消されました~!

後、来月、剣道の試合に10年ぶりに
出場する予定です!
Posted by 神田の関 at 2007年09月06日 16:04
相変わらず滑稽ですね。

君は人を笑わせる天性の才能があると思います。(笑)

ストレッチがんばってください。
Posted by akihito at 2007年09月06日 18:13
武蔵さん、コメントありがとうございました!
トレーナーさんも穏やかな笑顔でぎゅんぎゅん筋を引っ張り、まさしく「厳しい愛情」ですよねf^_^;
がんばります。

神田の関さん、コメントありがとうございました!
いよいよ剣道再開なんですね。
ますますいい男になって下さい!

akihitoさん、コメントありがとう!
滑稽でしたかf^_^;
鍛えて丈夫になっていくと滑稽さがなくなると思いまーす。
Posted by ルーコ 井上 at 2007年09月07日 07:38
井上社長、
今の気持ちを継続して下さい。
そうすると、若返りますよ~。
それに気付くと
ナイトウのように
おのずと、ゲット健康行動&トークを
やり始めちゃうんですよね。
健康&ボストン恐るべし。

ボストン広報部長のナイトウでした。
Posted by おにくや at 2007年09月07日 09:12
おにくや社長様
コメントありがとうございました!
今の気持ちを持続してがんばります。
ありがとうございます。
それにしても・・・
いつのまにボストン広報部長に?!(^^
Posted by ルーコ 井上 at 2007年09月07日 11:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。