ルーコ 井上の「喜びを、創ろう」。集客・ブランディングの日々。

ルーコ 井上の「喜びを、創ろう」。集客・ブランディングの日々。

集客・ブランディングのコンサルティングと、それに関わるWeb・印刷物 企画制作の、株式会社ルーコの代表です。 「喜びを創ろう」を基本理念に活動する日々を書いています。

2010年02月13日 11:37

バレンタインデー

家に帰ってきた姉が「今日って何日だっけ?」
12日、いや、もう13日。
「お客さんからチョコレートもらって、夜は山路でチョコレートもらって、
なんかチョコレートだなと思ったら、そうか!バレンタインか!」と。
気づくの遅すぎやしないか・・・。

私も姉も、バレンタインと無縁生活をしておきながら、
昨日、たくさんチョコレートを拝んだのでした。
ありがたい・・・。

では、私が昨日 幸運にも手にしたチョコレートを紹介します。

いただきもので、
ジャックさんのかわいいトリュフ。
(ジャックさんの記事はこちら

バレンタインデー

バレンタインデー
ブーログ編集部ブログより

ベーレンさんのおしゃれなチョコレート・リップスティック(菓子折り)。

バレンタインデー
写真はベーレンさんのブログより

あずき庵さんの絶妙和洋折衷 生チョコ餅in山路
(男女を問わずプレゼント!今日もです!)。
 ●山路さんのその記事はこちら
 ●あずき庵さんの生チョコ餅の記事はこちら

バレンタインデー

とってもおいしい、ほんとにおいしいチョコたちでした。

女性が男性にチョコレートをあげるといろんな意味を持つのですが
(もちろんそれがいちばんいいのですが)
女性が女性にあげたり、男性が女性に、というのはカラッとしていていいですね。
ありがたい時代がやってきました。

私は一応女性ですが、バレンタインに便乗して幸せをいただきましたにっこり

あげるもよし、もらうもよし、自分で買って食べるもよし、
女性のみなさん、チョコレートを楽しみましょう(もちろん男性もです)。
そういえば・・・女性も、もらったらホワイトデーに返さなきゃいけませんね!?

この記事で紹介した以外にも、いろんなチョコレートがあがってます!
豊田スイーツのコーナーでチェックしてお買い物に出かけましょう♪
いい天気ですしね☆
バレンタインデー


同じカテゴリー(ブーログいろいろ)の記事画像
ブーログ30万記事突破、ありがとうございます。
2017年  地域ブログ「ブーログ」10周年の年
豊田市と周辺域の病院 口コミサイト オープン
新年あけましておめでとうございます。
香嵐渓の今の様子がわかる、ブロガーさんの2015年ブログ記事をご紹介
父の日は手薄
同じカテゴリー(ブーログいろいろ)の記事
 ブーログ30万記事突破、ありがとうございます。 (2017-06-12 14:17)
 2017年 地域ブログ「ブーログ」10周年の年 (2017-01-01 11:23)
 豊田市と周辺域の病院 口コミサイト オープン (2016-10-28 11:25)
 新年あけましておめでとうございます。 (2016-01-01 16:05)
 香嵐渓の今の様子がわかる、ブロガーさんの2015年ブログ記事をご紹介 (2015-11-23 12:05)
 父の日は手薄 (2015-06-20 19:41)

Posted by ルーコ 井上美穂 │コメント(0)カテゴリ:ブーログいろいろ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。