2011年04月23日 08:31
○○さんは独身ですか?というQ&A
先日、「感動創業。」フューネさんのホームページの
「よくあるご質問」(Q&A)を追加更新させていただきました。
![○○さんは独身ですか?というQ&A](//img01.boo-log.com/usr/minoue/%E3%80%8C%E6%84%9F%E5%8B%95%E8%91%AC%E5%84%80%E3%80%82%E3%80%8DFUNEsk%E3%83%95%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%8Dk.jpg)
数年前から、多くの会社がホームページに
設置するようになった、Q&A。
ホームページにQ&Aを設けることで、
訪問者が具体的に疑問を持つ前に、
また、お問い合わせするという壁に向かう前に
先手で質問と答えを用意し、
読んで理解を深め安心感と親近感を持っていただけるものとして設置されることが多いです。
会社・お店に実際に寄せられる質問を集めるのが
一番効果的で、
Q&Aを作らせていただくときは、その点をお聴きします。
それに加えて自分がユーザーだったらと仮定して質問をし
答えてもらってそれを文章に起こす、
という作り方もあります。
いずれにしても、
Q&Aを増やすと、検索対策にもとても有効です。
なぜなら、人は、疑問に思ったこと、
また、誰かに聴きたいことを
キーワードにして検索するからです。
フューネさんも、今回たくさんQ&Aを作らせいただきました。
三浦社長に「実際にお客様からよくある質問」は何かを聞いたら…
「だれだれさんは、独身ですか?」が
とても多いとのことで、驚きました。
もちろん、それ以外にたくさんの候補Q&Aがあがり、
検討して実際に載せた、上記以外のQ&Aもたくさんあるのですが、
私の中では
葬儀の会社に寄せられる
「(担当者の)○○さんは独身ですか?」は、
大変衝撃的でした。
ほんとに載せていいんだろうか?
とも思いましたが、
フューネさんの接客への満足度、感動度を
とてもよく表しているQ&Aなので、
書いて候補に入れました。
「実際によくあるご質問だし、載せましょう」という社長の同意を得て、
ほんとうに掲載させていただきました。
どういう意味の質問なのか、こちらをご覧ください。
Q「(担当の)○○さんは独身ですか?」の実際のA(アンサー)は、
○○さんが結婚しているかどうかによって変わると思いますので、
そういう意味ではAになっていないA、であることは、ご了承ください。
そのほか、以下の質問などを追加更新させていただきました。
A(アンサー)には、フューネさんの考え方が
よく表れていると思います。
・本当に少し気に掛けている程度ですが、相談だけしても良いでしょうか?
・良いお葬式とはどんなお葬式ですか?
・身内が亡くなったときの電話で、
次にいつまでに何をすればいいか教えていただけますか?
・事前相談(生前相談)や生前見積りはしたほうが良いですか?
・相続についても相談にのってもらえますか?
・FUNEは誰が経営しているんですか?
・心づけはいくらですか?
などです。
「よくあるご質問」(Q&A)を追加更新させていただきました。
![○○さんは独身ですか?というQ&A](http://img01.boo-log.com/usr/minoue/%E3%80%8C%E6%84%9F%E5%8B%95%E8%91%AC%E5%84%80%E3%80%82%E3%80%8DFUNEsk%E3%83%95%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%8Dk.jpg)
数年前から、多くの会社がホームページに
設置するようになった、Q&A。
ホームページにQ&Aを設けることで、
訪問者が具体的に疑問を持つ前に、
また、お問い合わせするという壁に向かう前に
先手で質問と答えを用意し、
読んで理解を深め安心感と親近感を持っていただけるものとして設置されることが多いです。
会社・お店に実際に寄せられる質問を集めるのが
一番効果的で、
Q&Aを作らせていただくときは、その点をお聴きします。
それに加えて自分がユーザーだったらと仮定して質問をし
答えてもらってそれを文章に起こす、
という作り方もあります。
いずれにしても、
Q&Aを増やすと、検索対策にもとても有効です。
なぜなら、人は、疑問に思ったこと、
また、誰かに聴きたいことを
キーワードにして検索するからです。
フューネさんも、今回たくさんQ&Aを作らせいただきました。
三浦社長に「実際にお客様からよくある質問」は何かを聞いたら…
「だれだれさんは、独身ですか?」が
とても多いとのことで、驚きました。
もちろん、それ以外にたくさんの候補Q&Aがあがり、
検討して実際に載せた、上記以外のQ&Aもたくさんあるのですが、
私の中では
葬儀の会社に寄せられる
「(担当者の)○○さんは独身ですか?」は、
大変衝撃的でした。
ほんとに載せていいんだろうか?
とも思いましたが、
フューネさんの接客への満足度、感動度を
とてもよく表しているQ&Aなので、
書いて候補に入れました。
「実際によくあるご質問だし、載せましょう」という社長の同意を得て、
ほんとうに掲載させていただきました。
どういう意味の質問なのか、こちらをご覧ください。
Q「(担当の)○○さんは独身ですか?」の実際のA(アンサー)は、
○○さんが結婚しているかどうかによって変わると思いますので、
そういう意味ではAになっていないA、であることは、ご了承ください。
そのほか、以下の質問などを追加更新させていただきました。
A(アンサー)には、フューネさんの考え方が
よく表れていると思います。
・本当に少し気に掛けている程度ですが、相談だけしても良いでしょうか?
・良いお葬式とはどんなお葬式ですか?
・身内が亡くなったときの電話で、
次にいつまでに何をすればいいか教えていただけますか?
・事前相談(生前相談)や生前見積りはしたほうが良いですか?
・相続についても相談にのってもらえますか?
・FUNEは誰が経営しているんですか?
・心づけはいくらですか?
などです。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。