2010年01月29日 12:14
いずれiPad
iPhoneを購入して使い始めてから、11ヶ月たちました。
購入するつもりはなかったのですが、
ITCさん(ブーログ加盟店さん)の、Soft Bankショップへ行ったときに
接客に感心して購入。強く勧められたわけでもないのに購入![笑える](//boo-log.com/img/face/072.gif)
モノというモノ、ほとんど、そういうふうに“人”から買う性質です。
iPhoneを“使いこなす”にはほど遠いですが、
やはり、購入してよかったと思うのは、
インターネットをパソコンの画面のように見ることができる、という点。
自分としては、それが気に入っている点であり、
電話としてはなんだか使いにくいと思っても手放さない点(理由)であり・・・
使いこなしている人からすれば、
「そんなこと?」というくらいのことだと思いますが(^^;
ありがたい存在です。
いついかなるときも、ブーログはじめ、webのことを
パソコンの画面を見せながら人に話せる、というiPhoneによって
ずいぶん助けられてきました。
居酒屋、喫茶店、お客様の会社・・・などなど時と場所を選ばず
ブーログの話題が出たら、また、聞かれたら、
すぐその場で見せられることで助けられてきました。
購入した当初は、iPhoneを出して説明すると、
その説明の内容ではなく、スイスイ~っという動作にみなさん
非常に、非常に驚き、話そっちのけで「貸して」と言ってiPhoneで遊んでしまう、
ということがしょっちゅうでした(^^;
中には「ところでこれって電話できるの?」という
ほのぼのした質問もありました![笑える](//boo-log.com/img/face/072.gif)
が、最近は、iPhoneユーザーも巷にどんどん増え、
驚く人が少なくなりました。
と、いう今日この頃なのですが、
時代はどんどん進む!今度はiPadの発売!
昨夜ニュース番組を見ていたら、iPad発売の特集が放送され、
釘付けになってしまいました。
![いずれiPad](//img01.boo-log.com/usr/minoue/10.01.29.iPhone%E3%81%AE%E7%94%BB%E9%9D%A2.jpg)
↑iPhoneで閲覧
ブーログでは、さすがのベンマネさんが既に記事を投稿していらっしゃいます。
(ベンマネさん:「新・西日本エリアマネージャーの憂鬱」を書いている
ベンチャー企業のマネージャーさんの略)
ブーログを人に見せたり、ブログを読んだり、本を読んだり、
メール書いたり、ビデオ見たり・・・
普段やってることを、iPad 45,000円ほどで できちゃうんですね。
きっと購入すると思いますが、
またiPhoneのときのように、話題沸騰状態が過ぎてから・・・。
「手に入らない!」といういらだち、我慢できないんです(^^;
Wiiも、iPhoneも、話題の最高潮がとうに過ぎてから購入しました。
実際に購入した人が周りにいて、いろんなことを教えてもらえるというのも、
いい点ですね。
ということで、1年後くらいの購入になると思いますが、
楽しみです。
(ところでベンマネさんへ・・・iPadで電話はできませんよね?
)
さて・・・
今までずっとiPhoneをカバーなしで使っていましたが、
あまりにもカツンカツン落としてしまうので、
ついにカバーを購入。
![いずれiPad](//img01.boo-log.com/usr/minoue/10.01.26.%E5%87%BA%E5%8E%9F%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%AEiPhone%E3%81%A8.JPG)
ブーログで地元ニュース発信の、コラボプラス((有)ビット・ワークス)出原さんに、
「色つきだとカバンの中からすぐに見つかっていいよ!」と言われ、
(右の赤が、出原さんのです)
紫を購入!(多くの人が、透明や半透明でセンスよくカバーしている中。。。)
ノーコメントだったり「あくしゅみ・・」と言われながらも、持ちやすくもなり
快適な毎日です。
購入するつもりはなかったのですが、
ITCさん(ブーログ加盟店さん)の、Soft Bankショップへ行ったときに
接客に感心して購入。強く勧められたわけでもないのに購入
![笑える](http://boo-log.com/img/face/072.gif)
モノというモノ、ほとんど、そういうふうに“人”から買う性質です。
iPhoneを“使いこなす”にはほど遠いですが、
やはり、購入してよかったと思うのは、
インターネットをパソコンの画面のように見ることができる、という点。
自分としては、それが気に入っている点であり、
電話としてはなんだか使いにくいと思っても手放さない点(理由)であり・・・
使いこなしている人からすれば、
「そんなこと?」というくらいのことだと思いますが(^^;
ありがたい存在です。
いついかなるときも、ブーログはじめ、webのことを
パソコンの画面を見せながら人に話せる、というiPhoneによって
ずいぶん助けられてきました。
居酒屋、喫茶店、お客様の会社・・・などなど時と場所を選ばず
ブーログの話題が出たら、また、聞かれたら、
すぐその場で見せられることで助けられてきました。
購入した当初は、iPhoneを出して説明すると、
その説明の内容ではなく、スイスイ~っという動作にみなさん
非常に、非常に驚き、話そっちのけで「貸して」と言ってiPhoneで遊んでしまう、
ということがしょっちゅうでした(^^;
中には「ところでこれって電話できるの?」という
ほのぼのした質問もありました
![笑える](http://boo-log.com/img/face/072.gif)
が、最近は、iPhoneユーザーも巷にどんどん増え、
驚く人が少なくなりました。
と、いう今日この頃なのですが、
時代はどんどん進む!今度はiPadの発売!
昨夜ニュース番組を見ていたら、iPad発売の特集が放送され、
釘付けになってしまいました。
![いずれiPad](http://img01.boo-log.com/usr/minoue/10.01.29.iPhone%E3%81%AE%E7%94%BB%E9%9D%A2.jpg)
↑iPhoneで閲覧
ブーログでは、さすがのベンマネさんが既に記事を投稿していらっしゃいます。
(ベンマネさん:「新・西日本エリアマネージャーの憂鬱」を書いている
ベンチャー企業のマネージャーさんの略)
ブーログを人に見せたり、ブログを読んだり、本を読んだり、
メール書いたり、ビデオ見たり・・・
普段やってることを、iPad 45,000円ほどで できちゃうんですね。
きっと購入すると思いますが、
またiPhoneのときのように、話題沸騰状態が過ぎてから・・・。
「手に入らない!」といういらだち、我慢できないんです(^^;
Wiiも、iPhoneも、話題の最高潮がとうに過ぎてから購入しました。
実際に購入した人が周りにいて、いろんなことを教えてもらえるというのも、
いい点ですね。
ということで、1年後くらいの購入になると思いますが、
楽しみです。
(ところでベンマネさんへ・・・iPadで電話はできませんよね?
![笑える](http://boo-log.com/img/face/072.gif)
さて・・・
今までずっとiPhoneをカバーなしで使っていましたが、
あまりにもカツンカツン落としてしまうので、
ついにカバーを購入。
ブーログで地元ニュース発信の、コラボプラス((有)ビット・ワークス)出原さんに、
「色つきだとカバンの中からすぐに見つかっていいよ!」と言われ、
(右の赤が、出原さんのです)
紫を購入!(多くの人が、透明や半透明でセンスよくカバーしている中。。。)
ノーコメントだったり「あくしゅみ・・」と言われながらも、持ちやすくもなり
快適な毎日です。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
知り合いの整体では無料の携帯サイトで反応率はまずまずとのこと。
ルーコも携帯サイトやQRコードあるといいかもね。(すでにあるかもしれないが。。)
携帯サイトの世界の進歩もすごいですよね。
自社ではなく、お客様に携帯サイトを提供してます(^^
自社のPRにももっと目を向けたらいいですよね!
コメントありがとうございました☆